1
2回目に作ったレーズン酵母が出来たので早速カンパーニュ♪
が…><

大失敗(T T)
生地がゆるくて型から外れず。岩みたいになっちゃった(T T)
敗因はいっぱい(笑)
作業中うっかり寝てしまった…その為こねが足りなかった
酵母液の量を増やした…
砂糖を変えた(上白糖からきびに)

今までで一番失敗作になってしまいました><でも懲りずにまた焼きま~す(笑)
さて。パンつくりを始めたのでキッチンアイテムも少し増えてなんだかいつも片付かないキッチン…。
気分転換も兼ねて気になるところの手直しをしました。
元々は真っ白なこの棚。

黒くして天板をオイルにしていまいた。
一番上の天板はしろく塗ってあったので仕方なく黒に。でも水垢とかが目立つのでお直し。
家にあった余りの木をかき集めて♪

お得意のヤスリをかけます^^
ハイ。完成♪



高さもフラットにしてちょっとスッキリしました^^
気分転換も出来たことなので、しばらくは片付くかな♪
オマケ

トリミング行って来ました^^
が…><

大失敗(T T)
生地がゆるくて型から外れず。岩みたいになっちゃった(T T)
敗因はいっぱい(笑)
作業中うっかり寝てしまった…その為こねが足りなかった
酵母液の量を増やした…
砂糖を変えた(上白糖からきびに)

今までで一番失敗作になってしまいました><でも懲りずにまた焼きま~す(笑)
さて。パンつくりを始めたのでキッチンアイテムも少し増えてなんだかいつも片付かないキッチン…。
気分転換も兼ねて気になるところの手直しをしました。
元々は真っ白なこの棚。

黒くして天板をオイルにしていまいた。

一番上の天板はしろく塗ってあったので仕方なく黒に。でも水垢とかが目立つのでお直し。
家にあった余りの木をかき集めて♪

お得意のヤスリをかけます^^
ハイ。完成♪



高さもフラットにしてちょっとスッキリしました^^
気分転換も出来たことなので、しばらくは片付くかな♪
オマケ

トリミング行って来ました^^
▲
by emihappycafe
| 2014-09-28 01:11
今日までお休みの私と今日からお休みの旦那さん。
カンパーニュばっかりで、パンが嫌になったら困るので今日のお昼はピザ^^
イーストを使ってます^^サンドイッチに使った残り物の玉子のピザとあったもので作ったウインナーのピザ、庭で採ったバジルのピザの3種類^^


3時間くらいかかったけど食べるの15分(笑)素敵っ。
その時間に仕込んだもの^^
明日の朝ごはん?昼ごはん?
これはいつもつくっているパンをイーストではなく、自家製酵母にしてみた^^

キレイに発酵してる^^(と思うんだけど…どうかな。)
11時スタートでこの時点で8時間経過(笑)でもこんだけかかると出かけられて逆にいい(笑)
分割して

いざ焼成!!!今回は粗引きコショウをパラリ。

前回のイーストで焼いたものはこちら↓

見た目はそんなに大差はないかな???
感想は…イーストで作ったほうがカリカリしてるような。自家製のほうが軽いような…?
今日はもうお腹いっぱいで味見は出来そうにないので明日確認してみようと思います^^
確実に肥えてます…(汗)
カンパーニュばっかりで、パンが嫌になったら困るので今日のお昼はピザ^^
イーストを使ってます^^サンドイッチに使った残り物の玉子のピザとあったもので作ったウインナーのピザ、庭で採ったバジルのピザの3種類^^


3時間くらいかかったけど食べるの15分(笑)素敵っ。
その時間に仕込んだもの^^
明日の朝ごはん?昼ごはん?
これはいつもつくっているパンをイーストではなく、自家製酵母にしてみた^^

キレイに発酵してる^^(と思うんだけど…どうかな。)
11時スタートでこの時点で8時間経過(笑)でもこんだけかかると出かけられて逆にいい(笑)
分割して

いざ焼成!!!今回は粗引きコショウをパラリ。

前回のイーストで焼いたものはこちら↓

見た目はそんなに大差はないかな???
感想は…イーストで作ったほうがカリカリしてるような。自家製のほうが軽いような…?
今日はもうお腹いっぱいで味見は出来そうにないので明日確認してみようと思います^^
確実に肥えてます…(汗)
▲
by emihappycafe
| 2014-09-20 22:34
やっとこさ日中も涼しい日が増えてきてなかなか外で暑くて遊べなかったさんわんずも庭で駆け回ることが増えてきてます♪いよいよさんわんずの季節^^よかったね~^^

「こむぎ投げるからボールちょうだい~」


ゆーと一緒に取りにいった^^


たのしそ~^^


ニコは…???



自由だね(笑)

自由だね…T T


そろそろ人になりそうです(笑)

「こむぎ投げるからボールちょうだい~」


ゆーと一緒に取りにいった^^


たのしそ~^^


ニコは…???



自由だね(笑)

自由だね…T T


そろそろ人になりそうです(笑)
▲
by emihappycafe
| 2014-09-20 20:53
相変わらずパン作りにはまっております。
どうせならカッコいいカンパーニュが作りたい♪
でもよーく考えてみるとそんなにカンパーニュを食べたことがないっ(笑)
でも作ってみる♪昨日までに8個(爆)初めの日は2個、次の日は1個、その次の日は3個、昨日は2個><
段々見た目は良くなってきた♪
1個目2個目

3個目

切ったところ

まだ型なし。見た目悪い…が、味は好き♪
4個目

いざクープ


深すぎた><
カット面

5個目

こちらイーストで。適当に調べて作ったら甘い…あと焼きすぎた(笑)
6個目
こちらもイーストで。



これは美味しい^^イーストで作るならこれがいいかも♪イーストは1グラム使用しました。
7個目


キターーーーー!!!
あ!これはフランスパン粉とグラハム粉使用。形も味も一番好きかも♪
8個目


右の子^^こちらは菓子パン粉とグラハム粉使用。これも美味しい^^
と…。
切り口と外見とあってるかな…。
只今酵母液第一弾分使い終わってしまったので、作成中♪
出来たらまた来る日も来る日もカンパーニュになりそうです(笑)
ちょっと息抜きにこんなもの作りました^^

セダムを♪こうゆのが好き^^
玄関に^^

どうせならカッコいいカンパーニュが作りたい♪
でもよーく考えてみるとそんなにカンパーニュを食べたことがないっ(笑)
でも作ってみる♪昨日までに8個(爆)初めの日は2個、次の日は1個、その次の日は3個、昨日は2個><
段々見た目は良くなってきた♪
1個目2個目

3個目

切ったところ

まだ型なし。見た目悪い…が、味は好き♪
4個目

いざクープ


深すぎた><
カット面

5個目

こちらイーストで。適当に調べて作ったら甘い…あと焼きすぎた(笑)
6個目
こちらもイーストで。



これは美味しい^^イーストで作るならこれがいいかも♪イーストは1グラム使用しました。
7個目


キターーーーー!!!
あ!これはフランスパン粉とグラハム粉使用。形も味も一番好きかも♪
8個目


右の子^^こちらは菓子パン粉とグラハム粉使用。これも美味しい^^
と…。
切り口と外見とあってるかな…。
只今酵母液第一弾分使い終わってしまったので、作成中♪
出来たらまた来る日も来る日もカンパーニュになりそうです(笑)
ちょっと息抜きにこんなもの作りました^^

セダムを♪こうゆのが好き^^
玄関に^^

▲
by emihappycafe
| 2014-09-20 15:55
前回の記事で言っていた自家製酵母がついに完成♪
が…そうゆうときに限って毎日バイトが入ってる><しかも酵母が良い感じなときに1日中。
で、まったく無知な自家製酵母さんの時間感覚がわからないのでとりあえずさらに粉と水で継ぎ足しなんとかパワーを保つ。
やっとこさ~明日はお休み^^
で、やりたかったことがやっと出来たので暴走する(爆)
覚悟願いま~す(笑)
ハーイ^^まずは一回目の焼き上がり^^フランスパン。なんと夜中の1時に焼きたて~(笑)

で、そりゃー試食でしょ~(笑)
ひとつ目のクープは失敗したものの他のクープはなかなかいい感じでは♪
が、食べてみると皮硬い><
焼きすぎですね。
ハ~イ^^二回目(手前の子)、三回目(奥の子)の焼き上がり^^こちらはカンパーニュ。
手前が朝9時頃焼きあがる。奥は11時頃。
だ・け・ど・・・。

籠がないので模様はありません(T T )早く買わねば。
手前の子は見た目はこちらも結構良いかも♪奥の子はのっぺり。試食してみる。
味とか軽さとかは奥のほうが全然美味しい!!!手前の子はう~~~ん。。。結構ずっしり><
あまりこねないやり方で、途中発酵時に冷蔵庫にいれたのが奥。
手前は結構捏ねて常温で。なので後に仕込んだけど(2時間くらいあと)先に焼いたのですが。
どっちが正しいのかはイマイチ???だけどすきなのは奥。見た目が悪いのは今後何とかしたい!!!
最後はフランスパン。こちらレシピ通り。焼き上がり12時。
クープ入れたときの写真(さすがにちょっと余裕がてきたようです)


はい。一回目より美味しいです(笑)レシピ通りやれば良いのにね~(笑)
見た目はずんぐりむっくり…。一回目のほうがかっこよかったな~。
と、どーも実験、検証したくなるのです(笑)
でどど~ん!と。

いっぱい♪わ~いわ~い♪♪♪
しか~し。さすがに旦那と二人ではこの量は多すぎるので、お昼に友達に来てもらって試食会(笑)

比べるものがあったので違いが分かって面白いランチでした^^カンパーニュ、のっぺりの子(柄無しTT)うまかった~^^

夕飯にも食べてあっとう間に

こんなに無くなりました(汗)食べすぎ~(汗)
楽しい楽しい自家製酵母デビューでした^^
とはいえパン修行は始まったばかり。頑張るぞ~!!!
が…そうゆうときに限って毎日バイトが入ってる><しかも酵母が良い感じなときに1日中。
で、まったく無知な自家製酵母さんの時間感覚がわからないのでとりあえずさらに粉と水で継ぎ足しなんとかパワーを保つ。
やっとこさ~明日はお休み^^
で、やりたかったことがやっと出来たので暴走する(爆)
覚悟願いま~す(笑)
ハーイ^^まずは一回目の焼き上がり^^フランスパン。なんと夜中の1時に焼きたて~(笑)

で、そりゃー試食でしょ~(笑)
ひとつ目のクープは失敗したものの他のクープはなかなかいい感じでは♪
が、食べてみると皮硬い><
焼きすぎですね。
ハ~イ^^二回目(手前の子)、三回目(奥の子)の焼き上がり^^こちらはカンパーニュ。
手前が朝9時頃焼きあがる。奥は11時頃。
だ・け・ど・・・。

籠がないので模様はありません(T T )早く買わねば。
手前の子は見た目はこちらも結構良いかも♪奥の子はのっぺり。試食してみる。
味とか軽さとかは奥のほうが全然美味しい!!!手前の子はう~~~ん。。。結構ずっしり><
あまりこねないやり方で、途中発酵時に冷蔵庫にいれたのが奥。
手前は結構捏ねて常温で。なので後に仕込んだけど(2時間くらいあと)先に焼いたのですが。
どっちが正しいのかはイマイチ???だけどすきなのは奥。見た目が悪いのは今後何とかしたい!!!
最後はフランスパン。こちらレシピ通り。焼き上がり12時。
クープ入れたときの写真(さすがにちょっと余裕がてきたようです)


はい。一回目より美味しいです(笑)レシピ通りやれば良いのにね~(笑)
見た目はずんぐりむっくり…。一回目のほうがかっこよかったな~。
と、どーも実験、検証したくなるのです(笑)
でどど~ん!と。

いっぱい♪わ~いわ~い♪♪♪
しか~し。さすがに旦那と二人ではこの量は多すぎるので、お昼に友達に来てもらって試食会(笑)

比べるものがあったので違いが分かって面白いランチでした^^カンパーニュ、のっぺりの子(柄無しTT)うまかった~^^

夕飯にも食べてあっとう間に

こんなに無くなりました(汗)食べすぎ~(汗)
楽しい楽しい自家製酵母デビューでした^^
とはいえパン修行は始まったばかり。頑張るぞ~!!!
▲
by emihappycafe
| 2014-09-13 23:31
懲りずにまたサニーレタスを種で(笑)

にんじんとカブも種から♪すぐ芽が出た!!!

畑いじるのも大好き^^
新人さん♪

ドーフィンイチジク♪ドライにしてパンに入れたい(笑)

今までのわたしだったら一気にやらないと嫌だったけど庭はゆっくりの~んびり。
でもないか。

良い勢いで成長中♪あたしが庭仕事してるとは!!!自分でもびっくり!!!

にんじんとカブも種から♪すぐ芽が出た!!!

畑いじるのも大好き^^
新人さん♪

ドーフィンイチジク♪ドライにしてパンに入れたい(笑)

今までのわたしだったら一気にやらないと嫌だったけど庭はゆっくりの~んびり。
でもないか。

良い勢いで成長中♪あたしが庭仕事してるとは!!!自分でもびっくり!!!
▲
by emihappycafe
| 2014-09-06 00:47
大分涼しくなってきましたね~^^
でもパソコンのあるロフトはまだまだ暑い…T T
さてさて。はまっているパン作り♪熱は冷めていませんよ~まだまだ(笑)
それどころかあっちこっちに妄想が働いて頭の中が収集つきません。
原因はこれ!

もうすぐ完成しそうなので、次のブログで(笑)
で、この自家製酵母でフランスパンを焼くぞ!!!という目標が出来たのでとりあえずイーストで作るレシピで練習開始。
1回目。とりあえずオーブン機能のフランスパンで焼いてみる。
温度低すぎてパリッとならず。この機能は早々諦める(笑)
写真も諦める><
2回目。手動になったのでスチームが使えないので焼く前にたっぷり霧吹きで水をかけてから焼くことに。
電気オーブンの人がやってる(ブログとかで見る限り目に付いた情報ですが)やり方でやってみる。
余熱をマイオーブンの最高温度の300℃に設定。直前にクープを入れて霧吹きでたっぷり水をかけたらオーブンに。そのまま3~4分待つ。温度が下がった頃に230度に設定して25分焼く。
一本だけクープがそこそこいいかも^^

中は…重そー><

食べきれないのでラスクに

三回目。二回目と同じように再度挑戦。
が…。オーブンに入れて霧吹きするのを忘れてやり直す。そのせいで温度が下がってしまいクープ開かずT T

が中は前回より良いかも!?

ってまだ三回しか出来てない。
お約束のやつは今日も焼いたんだけどね~^^

奥のパンはたらこチーズ。手前はバジルチキン。
カリカリでウマウマでした^^
あ~!!!ゆーさん蜂に刺されたの~T T

「追っかけまわしてたら踏んじゃって足の裏を刺されたんだって」byこむぎ
たいしたこともなかったんだけど一応病院連れて行って心配ないさ~!ですが、皆様も蜂には気をつけて!!!
すきだらけ~T T


いつでも顔だけは真剣そのもの(笑)
オマケ

いつも笑顔のゆーさんでーす^^
でもパソコンのあるロフトはまだまだ暑い…T T
さてさて。はまっているパン作り♪熱は冷めていませんよ~まだまだ(笑)
それどころかあっちこっちに妄想が働いて頭の中が収集つきません。
原因はこれ!

もうすぐ完成しそうなので、次のブログで(笑)
で、この自家製酵母でフランスパンを焼くぞ!!!という目標が出来たのでとりあえずイーストで作るレシピで練習開始。
1回目。とりあえずオーブン機能のフランスパンで焼いてみる。
温度低すぎてパリッとならず。この機能は早々諦める(笑)
写真も諦める><
2回目。手動になったのでスチームが使えないので焼く前にたっぷり霧吹きで水をかけてから焼くことに。
電気オーブンの人がやってる(ブログとかで見る限り目に付いた情報ですが)やり方でやってみる。
余熱をマイオーブンの最高温度の300℃に設定。直前にクープを入れて霧吹きでたっぷり水をかけたらオーブンに。そのまま3~4分待つ。温度が下がった頃に230度に設定して25分焼く。
一本だけクープがそこそこいいかも^^

中は…重そー><

食べきれないのでラスクに

三回目。二回目と同じように再度挑戦。
が…。オーブンに入れて霧吹きするのを忘れてやり直す。そのせいで温度が下がってしまいクープ開かずT T

が中は前回より良いかも!?

ってまだ三回しか出来てない。
お約束のやつは今日も焼いたんだけどね~^^

奥のパンはたらこチーズ。手前はバジルチキン。
カリカリでウマウマでした^^
あ~!!!ゆーさん蜂に刺されたの~T T

「追っかけまわしてたら踏んじゃって足の裏を刺されたんだって」byこむぎ
たいしたこともなかったんだけど一応病院連れて行って心配ないさ~!ですが、皆様も蜂には気をつけて!!!
すきだらけ~T T


いつでも
オマケ

いつも笑顔のゆーさんでーす^^
▲
by emihappycafe
| 2014-09-06 00:34
1
日課になってしまったものつくりのこと、愛犬のこと、日々のことを綴りたいと思います
by emihappycafe
S | M | T | W | T | F | S |
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
以前の記事
2016年 06月
2016年 05月
2016年 03月
2015年 12月
2015年 10月
2015年 08月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2016年 05月
2016年 03月
2015年 12月
2015年 10月
2015年 08月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
フォロー中のブログ
最新のコメント
リッキーさん♪ はじめ.. |
by emihappycafe at 23:59 |
すごいですね!! 私も.. |
by リッキー at 22:27 |
さとびぃちゃん^^ お.. |
by emihappycafe at 01:05 |
おひさしぶり~~~ ご.. |
by さとびぃ at 13:20 |
ゆうさん^^どーも^^ .. |
by emihappycafe at 19:39 |
おぉ、素敵作品じゃないで.. |
by ゆう at 10:09 |
さとびぃちゃんへ^^ .. |
by emihappycafe at 22:26 |
ちゃ! オーブン、買っ.. |
by さとびぃ at 12:32 |
カギコメさんへ^^ こ.. |
by emihappycafe at 00:29 |
さとびぃちゃんへ^^ .. |
by emihappycafe at 00:25 |
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
ブログパーツ
最新の記事
追加の棚完成^^ |
at 2016-06-12 21:53 |
イベント出店しまーす^^ |
at 2016-06-11 23:25 |
さんわんず^^ |
at 2016-05-28 02:47 |
リビングのうち窓^^ |
at 2016-05-28 02:30 |
さんわんず^^ |
at 2016-05-13 22:30 |